鳥取から引き続きツーリング~
流石にお昼も過ぎると猛暑・・・
鳥取からは青島を目指してみましょう^^
バイクの乗り入れは出来ませんww
残念~♪
ここからは倉吉~大山~蒜山などを経由して順調に南下します^^
天気予報では山間部の夕立に注意しましょうと言ってましたので早めに山陰はバイバイしないとねw
ですが
南下したのはいいですが暑い
暑い・・・
新見では39?
こうなれば止まる事が地獄なので動き続けられるルートを選んで走りましょう~
途中休憩ですね
ここからR182~ですがそのままですと福山へ行くのでショートカットルートを~
k9に進路を変えます
これが大誤算~
最初はこんな感じで余裕でしたが
右は崖真ん中は落石、コケ、湧き水~、急勾配のヘアピン~など等・・・
岡山って強敵ですな・・・
さらには迷子・・・
標識が地名オンリーで案内されています
地名で案内していただいても地名の方角が???なので解りませんね
おまけに地図は字が見えないし~ww
約1地時間程迷子で酷道を抜けたのはR182
意味無いじゃん~ww
もう迷子はコリゴリなのでr182を南下~
井原で渋滞~暑い~
涼みにありつけたのは意識朦朧でこんな感じでした
お水がぶ飲みで正気に戻った頃は~
矢掛でコーヒーを頂いておりました♪
こちらは正気に戻った頃に食べた
クレームブリュッレ♪
これまたマイウー♪
アイスまで頂き
気がつくと
??
籠がついていますよん♪
ほほう~^^
カジバの手芸品まで新作で
カジバって元イタリアのメーカーでしたが現在はHDが所有してるんですって
お店の方たちとの楽しい時間もそこそこに帰宅したいと暗くなりますね
有難う御座いました♪
帰りは山陽道でバビューンといいペースで来ました
珍しく覆面にも会う事がなかったので姫路西には7時10分頃に到着~♪
ですが姫路BPで事故渋滞・・・
何とか無事に帰宅致しました
お疲れさま
本日は619km
当然暑さから帰宅後は