ZZRでおでかけしてみました
ランチにはこちらへ

この日は駄弁ると長いマスツーに参加してみました

まずは集合場所へ

結構な台数がお集まりでございます
集合早々に駄弁りだしますが。。。長いので出発


神鍋高原で休憩ですが、まとまりのない駐車ww
丁度キャベツ祭りを開催していたので、SANTVが取材に来ておりました♪

取材車ですね♪


一部の方は取材を受けておりました♪
ではこちらの脱落したバックステップを拝見しながら

程々に出発~♪











では途中迷子も発生させながらランチタイムに

混雑はなさそうなので

早速12名で店内へ

観光地らしく大箱なお店でございます
早速メニュー拝見







ごはんとお味噌汁はお代わりできるそうです
で、本日のオーダー品はこちら

涼風海鮮うどん

夏場の暑い時期にはぴったりなオーダー品♪

なんともパンチに欠けるドレッシングですが

そこは海鮮をメインに考えてうどんはサブメニューと言い聞かせればOKです♪

しろいかにはまちも投入されております

うま♪
こちらは同伴なかたの白いか丼

うまー♪(だそうでした)

御馳走様♪
ではおなかも膨れましたのでこちらへ

無料EVができておりますので天空の駅へ


丁度汽車の出発♪




駄弁ると長いので・・・
少し修行なルートを幹事自ら選択(汗


クネクネと小石とコケと対向車にビりながら
休憩場所へ

本日の総括を一応行って帰りのルート讃嘆ですね


ここからはと鳥取道経由で中国道のワープだそうでここで脱落してみました

皆様を見送った後はクネクネ三昧ですね

日陰の路面温度は低くて。。。

何度か嫌な滑りもしながら~(T_T)

サクッとガレージまで

お疲れ様♪