ツーリングクラブのツーですね

ツーリングクラブでは月一のツーリングを行っております
今回も参加してみました♪
集合は香芝SAですね
当初は下道から針テラスで合流しようと考えておりましたが前日の深酒でお寝坊♪
仕方ないので香芝SAへ高速道路を使用して直行♪
7時に起きて何とか集合時間に間に合いました♪


もうかなり集まっておりますね♪
適当に駄弁っているとあちらの方から
「以前にお会いしましたよね~」って
あれば御無沙汰しておりますな方はこちら

こちらのZX-14Rも個性的なカラーリングですね
同じアジトから出荷された塗装ですww
少し駄弁って~
また御一緒致しましょう~
某ツーリングクラブはイソイソと出発しますので~
サクッと針テラスへ到着♪

もの凄い台数ですねww
ここからもサクッと移動~
この季節はやっぱりススキでしょう
♪


え~ここで高原チームと駐車場居残り駄弁りんぐチームの2班に分かれます
高原チームはバイクで~

あれ?
あんたら仲いいのね?

ではいってらっしゃ♪
居残りチームはこの辺のススキを眺めますww(汗


居残りチーム内では「これで十分や」の声もあったり(汗
買い食いしている人も(汗

小一時間ほど高原鑑賞してさらに移動~♪
目的地はこちら

ですが先頭の幹事はこちらを選択しているみたいでした

どうも幹事はこちらの店舗をルート設定したみたいですね♪
たまごかけご飯のお店マーム店
なので右折の所左折してみたりUターンしてみたり♪
そんなこんなで何とか目的地到着ですね
結構な順番待ちでしたので記入して外で駄弁りんぐしましょ

あ。。幹事の名前にしておけばよかった(汗
待っている間にはこちらの店頭販売~

こちらメチャうまでしたよ~♪





足湯は6月に閉鎖(汗

30分ほど待って店内へ~♪
早速メニューですね




こんな感じですね
先ずはオーダーした卵かけごはん定食(普)
普通にごはん(汗

たまごは使いたい放題自由ですのでいっぱい投入♪

有精卵卵がつやつやですな

こちらで3個程入っております♪

めちゃうまー♪ですね
こちらは同伴者の焼きもの達♪

結構な新鮮さですね

コンロでエエ香がしておりました♪
御馳走様♪
さてランチ後はまたまた駄弁りんぐ~♪
こちらはデザート?

食後の駄弁りんぐをながーく行った後に帰路へ~

GSが休店の所が多くて一斉に給油ですね・・・
針テラスまでノロノロしながら到着♪
こちらで解散となりました♪
ここから名阪もあれでしたので下道でR369経由で遊んでみました
慣らしも本格的に終了~♪


本日は471km
ODOは2206km
慣らしも終わったので少しワインディングで遊んでみましたが最初のハーフバンクコーナーでリアがスライドしておりましたww
セッティング変えましょうね。

お疲れ様♪